新しい季節に、新しいことを始めてみませんか?
春のワークショップでは、魅力あふれる4つの体験コースを開催します。
初心者の方も大歓迎!
手を動かす楽しさを一緒に味わいましょう。
人物を描く | 小皿に春を描く | 箔を使った日本画のミニ屏風づくり | マイカップと小皿作り |
4/2(水) 13:00〜15:10 人物画 講師 北折 整 | 4/8(火) 13:00〜15:00 ポーセリングアート 講師 芳地 亜津子 | 4/9(水) 13:30〜15:30 現代日本画教室 講師 數本 冴英佳 | 4/16 5/7(水) 18:15〜20:15 陶芸工房 講師 小鯖美保子 |
モデルを囲んで、人物画を描きます。初心者の方でもOK。レベルアップしたい方にもおすすめです。 | 白い磁気をキャンバスに見立て、春の花を描きます。下絵は用意してあるものからお好みのものを選べるので、絵が苦手な方も気軽にお楽しみいただけます。 | 日本画の技法を使用して、オリジナルのミニ屏風を作ります。日本画の初歩的な技法と箔を使用した制作を体験できます。 | マイカップ(手びねり技法)と小皿(タタラ技法)を作ります。全2回で形づくりと、高台削り等の仕上げ作業を体験いただきます。 |
参加費 3,300円 モデル代 800円 | 参加費 3,000円 材料費 500円 | 参加費 2,750円 材料費 1,000円 | 参加費 5,500円 材料費 1,200円 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
