さあ、アートを楽しもう!
Senbiくらぶは、仙台市河原町にある美術専門のカルチャースクールです。
大人から子どもまで、自分のペースでのびのびと創作を楽しめる環境が整っています。
「絵を描いてみたい」「もっと上達したい」「新しい趣味を見つけたい」
そんな気持ちがあれば、どなたでも大歓迎!
経験豊富な講師が、一人ひとりの個性やレベルに合わせて丁寧にサポートします。
アートのある毎日を、あなたも始めてみませんか?

火 | 加川広重 水彩画教室 13:30~15:30 第1.3 | NEW ポーセリン ペイントコース 10:30~12:30 第2.4★ | 絵画の時間 18:20~20:20 第1.3★ | NEW 木村 良 あ!放課後美術部 18:00~20:00 第2.4★ | NEW 伊藤正子 絵手紙教室 10:00~12:00 第3 | 現代日本画教室 13:30~15:30 第2.4(9~3月)★ |
水 | マスター絵画 10:00~12:00 第1.2.3 | NEW 伊藤正子 絵手紙教室 10:00~12:00 第4 | 人物画 13:00~15:10 第1.3★ | 北折整絵画ゼミ 15:40~17:40 第1.3★ | 陶芸工房 18:00~20:30 第1.3★ | 現代日本画教室 13:30~15:30 第2.4(4~7月)★ |
木 | 芳賀先生の 楽々絵画教室 13:00~15:30 第1.2.3 | 畠山デッサンゼミ 10:00~12:00 第1.2.3 | ||||
金 | 陶芸工房 ①10:00~12:00 第1.2.3★ ②13:30~15:30 第1.3★ | NEW 柴田治 まちなかスケッチ 13:30~15:30 第2.4★ | ||||
土 | 素材を楽しむ 新表現 10:00~12:00 第1.2.3★ | 自由絵画 10:00~12:00 第1.2.3 | 版画の時間 13:30~15:45 第1.3★ | オハヨウくつしたこども造形教室 ①9:30~10:45 ②11:10~12:30 第1.2.3★ | NEW アトリエすもも こどもアート教室 13:30~14:45 第2.4★ | |
日 | NEW コンニチハくつした 小学生絵画教室 13:30~15:30 月2回★ | 音浴アート 10:00~12:00 第1★ ※アトリエブロッサムにて | 癒しのアート 10:00~12:00 第3★ ※アトリエブロッサムにて |
火曜日のコース
加川広重水彩画教室
透明感のある美しい色彩が魅力の水彩画の世界。絵の具の使い方や表現技法、構図の取り方などを個々の描きたい世界を大事にしながら指導していきます。1枚の作品としての水彩画を目指して描きます。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット | 画材 |
加川広重 | 第1・3火曜 | 1ヶ月/2回 | 13:30〜15:30 | 5,500円 | 5回15,070円 | 水彩絵の具 |
ポーセリンペイントコース
ポーセリンペイントとは、焼き物の最終工程である上絵付のことです。白い磁器をキャンバスに見立てインテリアやテーブルウエアとして楽しめるこの世界に魅了されて30年以上になります。窯から完成作品を取り出すときのドキドキワクワク感は、何年経っても変ることがありません。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット |
芳地 亜津子 | 第2・4火曜 | 1ヶ月/2回 | 10:30〜12:30 | 6,050円 | 5回 16,610円 |
絵画の時間
仕事や学校の帰り、夜のちょっとした時間を活用して本格的に学べます。デッサン、油絵、水彩、アクリル画、個々の目的ややりたい事に合わせて基礎から応用までしっかり指導します。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット | 画材 |
加川広重 | 第1・3火曜 | 1ヶ月/2回 | 18:20〜20:20 | 5,500円 | 5回15,070円 | 素材自由 |
木村良 あ!放課後美術部
基礎的なことにとらわれない。デッサン的なことにこだわらない。柔らかな発想でいろんな方向から自分の絵の可能性にトライしてみる絵の教室です。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット | 画材 |
木村良 | 第2・4火曜 | 1ヶ月/2回 | 18:00〜20:00 | 5,500円 | 5回15,070円 | 素材自由 |
伊藤正子 絵手紙教室
季節感を大切に野菜やお花など身近なものをモチーフに、絵に言葉を添えて表現していきます。楽しい中にも自分を磨きながら新たな可能性を見つけるようにしたいと思っています。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | 材料費 |
伊藤正子 | 第3火曜 | 1ヶ月/1回 | 10:00〜12:00 | 3,300円 | 課題ごとに微収 |
現代日本画教室
日本独自の絵画表現と歴史をもつ日本画。伝統の技法に加え、現代的な技法や画材を使って、個々に合わせた作品制作をしていきます。基礎から応用まで、丁寧に指導します。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット |
數本冴英佳 | ※9月〜翌年3月 第2・4火曜 | 1ヶ月/2回 | 13:30〜15:30 | 5,500円 | 5回15,070円 |
水曜日のコース
マスター絵画
それぞれの実力、感性を大切に指導していきます。一歩上の表現を目指す方の為のコースです。油彩を中心に混合法、デッサンなど総合的に学べます。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | 材料費 |
畠山信行 | 水曜 | 1ヶ月/3回 | 10:00〜12:00 | 8,250円 | 課題ごとに微収 |
伊藤正子 絵手紙教室
季節感を大切に野菜やお花など身近なものをモチーフに、絵に言葉を添えて表現していきます。楽しい中にも自分を磨きながら新たな可能性を見つけるようにしたいと思っています。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | 材料費 |
伊藤正子 | 第4水曜 | 1ヶ月/1回 | 10:00〜12:00 | 3,300円 | 課題ごとに微収 |
人物画
人物画初心者の方から、マスターの方まで幅広くご参加いただけます。
・奇数月はコスチューム。偶数月はヌード、月3回同モデルを教室で手配いたします。
・受講生3名以上で開講します。人数に達しない場合は休講の場合があります。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | 単参加 | 画材 |
北折整 | 第1・3水曜 | 1ヶ月/2回 | 13:00-15:10 | 7,650円 | 4,100円 | 素材自由 |
北折整絵画ゼミ
様々なニーズに対応した絵画表現を楽しめます。基礎をしっかりとおさえながら、様々な素材を組み合わせた混合技法の指導、希望に応じてキャンバス下地やテンペラ等の材料指導も行います。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット | 画材 |
北折 整 | 第1・3水曜 | 1ヶ月/2回 | 15:40〜17:40 | 6,050円 | 5回16,610円 | 素材自由 |
陶芸工房
陶芸の形作りから釉掛けまでの制作工程を全般的に学べます。それぞれの経験値や作りたいものに応じて、土選びや技法の選択ができます。土に触れ、もの作りの楽しみを感じましょう。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット |
小鯖 美保子 | 第1・3水曜 | 1ヶ月/2回 | 18:00-20:30 | 5,500円 | 5回15,070円 |
現代日本画教室
日本独自の絵画表現と歴史をもつ日本画。伝統の技法に加え、現代的な技法や画材を使って、個々に合わせた作品制作をしていきます。基礎から応用まで、丁寧に指導します。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット |
數本冴英佳 | ※4月〜7月 第2・4水曜 | 1ヶ月/2回 | 13:30〜15:30 | 5,500円 | 5回15,070円 |
木曜日のコース
芳賀先生の楽々絵画教室
描く楽しみや歓びを感じながら、心豊かな表現を目指します。多彩な表現と技術を分かりやすく丁寧に指導します。油彩をメインに、それぞれの表現に応じて鉛筆や水彩などの指導も可能です。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット | 画材 |
芳賀広至 | 木曜 | 1ヶ月/3回 | 13:00-15:30 | 8,250円 | 5回15,070円 | 素材自由 |
畠山デッサンゼミ
絵画表現で必要な描写力、構成力、発想力などデッサンを通じて学びます。題材、素材から目的を明解にして、奥深いモノクローム表現を楽しみましょう。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | 画材 |
畠山信行 | 木曜 | 1ヶ月/3回 | 10:00-12:00 | 7,590円 | 鉛筆・木炭 |
金曜日のコース
柴田治まちなかスケッチ
風光明媚な場所でなくても、身近な街並みや普段散歩道にも「絵になるシーン」が見出せるものです。スケッチブックを片手に自分の風景を探しに出かけましょう。天候が悪いときは室内で風景の写真を見ながらの制作となります。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット | 画材 |
柴田 治 | 第2・4金曜 | 1ヶ月/2回 | 13:30-15:30 | 5,500円 | 5回15,070円 | 素材水彩 |
陶芸工房
陶芸の形作りから釉掛けまでの制作工程を全般的に学べます。それぞれの経験値や作りたいものに応じて、土選びや技法の選択ができます。土に触れ、もの作りの楽しみを感じましょう。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット |
小鯖 美保子 | 第1・2・3金曜 | 月3回 | 10:00-12:00 | 7,590円 | 5回 13,860円 |
第1・3金曜 | 月2回 | 13:30-15:30 | 5,500円 | 5回 13,860円 |
土曜日のコース
自由絵画
各自のペースで自由に制作出来ます。また希望の方には絵画の基本を毎月の課題により、丁寧に分かり易く指導します。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット |
畠山信行 | 土曜 | 1ヶ月/3回 | 10:00〜12:00 | 8,250円 | 5回共通 16,940円 |
版画の時間
銅版画と木版画を基礎から分かりやすく丁寧に指導します。銅版画のエッチングの線の繊細さ、木版画の色彩表現の多様さ、それぞれの表現の魅力や美しさを楽しみましょう。初心者大歓迎です。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット | 内容 |
あるがあく | 第1・3土曜 | 1ヶ月/2回 | 13:30〜15:45 | 5,500円 | 5回15,070円 | 銅版画、木版画 |
素材を楽しむ新表現
従来の表現にとらわれず、立体・半立体・平面などミクストメディアを楽しみながらの表現の可能性を広げます。多様な素材で個性ある作品を目指します。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット | 画材 |
畠山信行 | 土曜 | 1ヶ月/3回 | 10:00-12:00 | 8,250円 | 5回16,940円 | 素材自由 |
日曜日のコース
音浴アートクラス
水晶の楽器「クリスタルボウル」の美しい倍音を全身に浴びながら彩色を楽しめる、新感覚の<音楽×アート>融合クラスです。曼荼羅アートやパステルアートなどを楽しみながら、自分の内側と静かに対話する時間を過ごしましょう。リラックスしたいあなたへ。
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット | 画材 |
陽蘭(ようらん) | 第1日曜 | 1ヶ月/1回 | 10:00-12:00 | 4,000円 | 3回10,000円 | 素材自由 |
癒しのアートクラス
絵が苦手でも楽しめる「脱力系」アートクラス」です。さまざまな絵画表現を使って、テーマに合わせて自由に表現。クラス中は、簡単なヨガやストレッチ・瞑想の時間もあります。楽しみながら自分を解放していきましょう。初心者の方も大歓迎!
講師名 | 開催曜日 | 回数 | 時間 | 月謝 | チケット | 画材 |
陽蘭 畠山信行 | 第3日曜 | 1ヶ月/1回 | 10:00-12:00 | 4,000円 | 3回10,000円 | 素材自由 |